sgb.log

sgb.log

テクノロジー、ビジネス、お金、娯楽の話などをつらつら綴っていきます

【ゲーム】『目隠し寿司ネタ当て』が結構面白かった話

久しぶりに今週のお題「寿司」で書いていきます。 

突然ですが、みなさん「芸能人格付けチェック」観たことありますか?

先日、あのノリで友達と『目隠し寿司ネタ当てゲーム』をしたら面白かったので紹介します。

最近はあまり外出とかもし辛いですので、遊びや話の「ネタ」にしていただければ嬉しいです。

 

 

『目隠し寿司ネタ当て』が結構面白かった話

基本ルール

わたしたちがやったルールを説明していきます。

  1. メンバー:最低2人以上
  2. 「目隠し役」、「食べさせ役」を決める
  3. 「目隠し役」はアイマスクした状態で「食べさせ役」から口に入れられた寿司ネタを当てる

はい。とっても簡単ですね。説明すら不要なレベルです。 

 

「バカ舌王決定戦」トーナメントルール

しかし、基本ルールだけで満足するわたし達ではありません。

「バカ舌王」という不名誉な王者を勝手に作り、それを決めるべくトーナメントルールを考えてやってみました。

  1. 「目隠し役」「食べさせ役」をそれぞれ2人決める
  2. 「食べさせ」役は「目隠し役」2人に同じ寿司ネタを同時に食べさせる
  3. 「目隠し役」は、寿司ネタが分かったらLINEで回答を「食べさせ役」に送る
  4. 「食べさせ役」の回答が揃ったら同時に結果発表
  5. 2人とも正解 or 不正解だったら、次の寿司ネタで再バトル。勝敗が決まるまで続ける
  6. 負けた方は「バカ舌」として次の対戦者とバトル。最後まで「負け残った人」が「バカ舌王」となる

このように「バカ舌王」を決めるべく熱いバトルを繰り広げてみました。

ただ「バカ舌王決定戦」は「敗者を決めるゲーム」なので、気心知れたメンバーとやるようにしましょう。

 

 用意するもの

つづいて用意するものです。

はい。当然ですね。これも説明すら不要なレベルです。

 

お寿司は「スシロー」の持ち帰りが中々優秀でした

最寄りのスーパーやお寿司屋さんで寿司をテイクアウトするのも勿論良いですが、個人的には「スシロー」の持ち帰りが結構良かったです。

理由は安くて種類が豊富だからです。

お持ち帰りすし | セットメニュー | 寿司(すし)・回転寿司 スシロー

わたし達は「特上セット10種」を買ってきましたが、4人前で4,620円。

1人あたり1,155円。普通に回転寿司行くのと大差ないです。

 

アイマスクは100均でOK

アイマスクは100均で普通に売ってるので、それを人数分用意すれば大丈夫です。

まだまだコロナ渦なので、アイマスク使い回しはやめときましょう。

 

個人的感想

これは是非自分でやってみて欲しいですが、難しい寿司ネタと簡単な寿司ネタがありました。

ただ、これはあくまでわたしの主観です。

わたしが「バカ舌」だからかもしれませんが、一応「バカ舌王」ではなかったという自己弁明だけしておきます。

何の寿司ネタが難しいかは、是非ともチャレンジして確認してみてください!

 

さいごに

今まで謎解きとかゲーム系の話をしたことはありましたが「自分たちでルール決めて遊ぶ」っていうのはとても良いと思います。

子供たちって自分たちでルール作って遊んだりしていて、創造性に溢れていますよね。

でもその創造性って大人になるにつれて、周囲の目とかしがらみとかで失っていっていると感じます。(あとは単純に仕事で疲弊して時間や、遊びに創意工夫するだけの体力が残っていないなどもあると思います)

遊び心は持った大人でいたいなぁと改めてブログ書きながら思いました。

何だか最後は真面目なこと書いてしまいましたが、とりあえず意外と盛り上がるので良ければやってみてください。

ではでは、読んでいただきありがとうございました!